トラスコ中山(9830)の株主総会に出席した お土産の紹介 株主優待の展示ブースもあった
トラスコ中山(9830)の株主総会に出席
2018年3月9日にトラスコ中山(9830)の第55期定時株主総会が開催されたので、出席してきました。トラスコ中山株式会社(9830)は、工場や屋外作業現場向け工具、消耗品、機器の卸売を営んでいる企業です。
目次
トラスコ中山(9830)の株主総会開催場所はスイスホテル南海大阪
トラスコ中山の株主総会は、東京会場と大阪会場で同時に行われます。大阪会場の場所は、スイスホテル南海大阪 8F 「浪華(なにわ)の間」でした。
スイスホテル南海大阪(スイスホテルなんかいおおさか、Swissôtel Nankai Osaka)は、大阪市中央区難波五丁目の南海なんば駅上に建てられた「南海サウスタワービル(地上36階)」内に所在するシティホテルです。
トラスコ中山(9830)の株主総会会場に到着 受付へ
受付で出席票とお土産が渡されます。お土産の内容はこの記事の最後に紹介します。
これが出席票。
裏面には投票用紙がついていました。
当日の発表、議論及び人物等を確認した上で議決権行使できるシステムとなっています。「社長オープンジャッジシステム(OJS=360度評価)」と呼んでいるみたいです。当日の株主総会をみてから議決権行使ができるなんて、さすが株主重視の企業だけあります。
トラスコ中山の社長がよく喋って面白い(笑)
こちらは株主総会前の様子です。東京会場と2場同時開催なので、画面に東京会場の様子が映しだされたりしています。会社説明の動画が流されたりと、まるで会社説明会のよう。株主を重視しているため、株主総会には力を入れているんだとか。
トラスコ中山の中山哲也社長は東京会場にいたので、スクリーンを通して話を聞くことになりました。それにしてもよく喋る社長さんですね(笑)。他の会社の株主総会では議題内容を黙々と読むだけという社長さんもおられる中、トラスコ中山の社長は話し好きなのかユーモアたっぷりに話されます。
株主優待展示ブースがある
会場の外には株主優待の展示ブースが設置されていて、株主優待の紹介がされています。株主優待の商品を手に取って確認することができます。トラスコ中山の株主優待は実用品が多いので、実際に手に取って確認することができるのはありがたいです。
実際にトラスコ中山の株主優待商品を手に取って確認できます。社員の方が株主優待の説明をされるサービス付き。
株主優待の内容を展示してあって、申し込み前に確認できる企業は珍しいですね。株主総会会場でも株主優待の申し込みができるようです。私はハガキで申し込みました。
「知られざるガリバー」出展企業の紹介ブースも
トラスコ中山が提供しているテレビ番組「知られざるガリバー 消費者の知らないエクセレントカンパニー」をご存知でしょうか。テレビ東京系列6局ネット(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)で放送されているのですが、その出展企業に関するブースがありました。株主総会で他社の宣伝をする企業もこれまた珍しいです。
トラスコ中山のPB商品を紹介するブース
トラスコ中山(9830)のプライベート・ブランド(PB)商品を展示しているブースもありました。他の企業では自社商品の宣伝がメインだと思うのですが、トラスコ中山は卸売業なので、他社の宣伝をしっかりしているような印象を受けました。
株主総会後は道頓堀など難波の観光でも(笑)
せっかくミナミにきたんだから、道頓堀辺りの観光でもしましょう。中国人などアジア系外国人観光客が大変多いです(笑)。
道頓堀です。ザ・大阪といった感じ。
トラスコ中山(9830)の株主総会お土産紹介
トラスコ中山(9830)の株主総会のお土産は、株主総会開催前に受け取ります。今回のお土産はというと?
トラスコ中山(9830)の第55期定時株主総会お土産はトラベル収納ケースセット
紙袋を開けてみると、トラスコ中山第55期定時株主総会のお土産として、「トラベル収納ケースセット」が入っていました。3,650円相当のお土産だとか。
広げると大容量の収納ケースに早変わり。旅行する時の収納ケースとして使えそうです。
水と会社説明資料も入っていました。
トラスコ中山(9830)の株主総会に出席した感想
トラスコ中山(9830)の社長はよく喋るし、お土産は貰えるし、結構楽しめました(笑)。トラスコ中山(9830)の株主優待の現物チェックできるのも珍しいかと。また機会があれば参加したいです。
トラスコ中山(9830) 株主優待情報
トラスコ中山(9830)は株主優待も魅力たっぷり。トラスコ中山(9830)の株主優待に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
トラスコ中山(9830)から株主優待が届いた! カタログの中から好きな商品を選べる
関連記事
トラスコ中山(9830)から株主優待が届いた! せんば自由軒のカレーセット!
CIJ(4826)から株主優待が届いた! オリジナル柄のクオカードが入ってた
正興電機製作所(6653)から株主優待が届いた! 配当金は東証2部上場記念で増額
ユーシン(6985)から株主優待が届いた! 東京モーターショー出展企業、オリジナルのクオカード
多木化学(4025)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
株式投資これだけはやってはいけない
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
儲かる&楽しい株主優待 マル得 カタログ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません