長谷川香料(4958)の株主優待が到着! 株主優待の紹介

2021-05-31

長谷川香料(4958)の株主優待が到着

 

長谷川香料(4958)の株主優待が到着しました。長谷川香料株式会社(4958)は、各種香料(香粧品香料、食品香料、合成香料)の製造販売を事業としている会社です。

長谷川香料(4958) 株主優待の紹介

こちらが先日届いた、長谷川香料(4958)の株主優待です。

長谷川香料4958株主優待2021052601

株主ご優待品在中と書かれた台紙を開けてみます。

長谷川香料4958株主優待2021052602

長谷川香料(4958)の株主優待として、1,000円相当のクオカードを貰いました。

長谷川香料4958株主優待2021052603

「香りが結ぶ。それが未来になる。」というキャッチコピーの書かれた、素敵なクオカードです。

 

長谷川香料(4958)の株主優待を貰うには、いつ買えばいいの?

長谷川香料(4958)の株主優待権利確定日は年1回、9月末です(2021年5月現在)。権利付最終売買日に長谷川香料(4958)の株を保有していると、株主優待を貰える権利を獲得できます。

 

長谷川香料(4958)の株主優待内容まとめ

長谷川香料(4958)の株を100株以上保有していると、今回紹介したように、クオカードが貰えます(2021年5月現在)。長谷川香料(4958)の保有株数が増えると、貰えるクオカードの額面もパワーアップします。

100株以上500株未満保有:1,000円相当のクオカード
500株以上1000株未満保有:2,000円相当のクオカード
1000株以上保有:3,000円相当のクオカード

 

長谷川香料(4958)の配当金について

長谷川香料(4958)の株を保有していると、保有株数に応じて配当金を貰えます。長谷川香料(4958)の配当金権利確定日は年2回、3月末と9月末です(2021年5月現在)。2020年の配当実績は、1株あたり40円配当でした。

 

関連記事

株主優待到着! アエリア(3758) 2020年12月権利確定
マツモトキヨシホールディングス(3088)の株主優待が到着! 店舗で使える優待券
エイトレッド(3969)の株主優待が到着! 株主優待の紹介
GSIクレオス(8101)の株主優待が到着! 株主優待の紹介
FIG(4392)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
オトナ女子のお金の貯め方増やし方BOOK
お金持ちは不況・恐慌で一財を築く 積立から株式・不動産・ビットコイン・スタートアップ投資まで!
マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方