イオン北海道(7512)の株主優待が到着! イオンやマックスバリュ等で使用できる優待券

イオン北海道(7512)の株主優待が到着

 

イオン北海道(7512)の株主優待が到着しました。イオン北海道株式会社(7512)は、北海道でイオン系列のスーパーマーケットを運営している会社です。マックスバリュ北海道と2020年3月に経営統合しました。

イオン北海道(7512) 株主優待の紹介

こちらが先日届いたイオン北海道(7512)の株主優待です。

イオン北海道7512株主総会2020061501

株主様ご優待券と書かれた封筒を開けてみます。

イオン北海道7512株主総会2020061502

イオン北海道(7512)の株主優待として、株主様ご優待券を25枚貰いました。

イオン北海道7512株主総会2020061503

1枚100円の株主優待券が合計25枚入っていました。イオン系列の全国19社が運営する、イオン、マックスバリュ、スーパーセンター、まいばすけっと、ザ・ビッグなどの直営売場で使用できます。税込み1,000円以上買い物した場合に、1,000円ごとに1枚使用できます。

有効期限は1年間、2021年6月30日までとなっています。

詳細はオン北海道(7512)の公式HPをご確認ください。↓
https://www.aeon-hokkaido.jp/corporation/ir/stock_04/

イオン北海道7512株主総会2020061504

 

イオン北海道(7512)の株主優待を貰うには、いつ買えばいいの?

イオン北海道(7512)の株主優待権利確定日は年1回、2月末です(2020年6月現在)。権利付最終売買日にイオン北海道(7512)の株を保有してまたぐと、株主優待を貰える権利を獲得できます。

 

イオン北海道(7512)の株主優待内容まとめ

イオン北海道(7512)の株を100株以上保有していると、今回の記事で紹介したように、イオン系列のスーパーマーケットで使用できる優待券を貰えます(2020年6月現在)。イオン北海道(7512)の保有株数が増えると貰える株主優待の額面もパワーアップします。

100株以上1000株未満保有:優待券(100円) 25枚
1000株以上2000株未満保有:優待券(100円) 50枚
2000株以上保有:優待券(100円) 100枚

また、上記株主優待に加えて500株以上保有していると、「イオンラウンジ」利用カードが貰えます。全国のイオングループの店舗に開設している「イオンラウンジ」を利用することができるカードです。有効期限は発行後1年間とのこと。

 

イオン北海道(7512)の配当金について

イオン北海道(7512)の株を保有していると、保有株数に応じて配当金を貰えます。イオン北海道(7512)の配当金権利確定日は年1回、2月末です(2020年6月現在)。2019年の配当実績は、1株あたり年間12円配当となっていました。

 

関連記事

RIZAPグループ(2928)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
メガチップス(6875)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
ジェイリース(7187)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
SMN(6185) 株主総会のお土産中止・廃止情報 第23期定時株主総会
アイコム(6820) 株主総会のお土産中止・廃止情報 第56期定時株主総会
稼ぐ!ロジカル株投資 個人投資家だからできる「勝者のゲーム」
年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人 お金持ちに成り上がった人の「非常識」な習慣
資金30万円を巨額資産に大化けさせる銘柄「乗り換え」株式投資法