吉野家ホールディングス(9861)から株主優待が届いた! 吉野家関連店舗でたっぷり使える飲食券を貰った
吉野家ホールディングス(9861)から株主優待が届いた
吉野家ホールディングス(9861)から株主優待が届きました。株式会社吉野家ホールディングス(9861)は吉野家でおなじみの外食チェーン。牛丼チェーン店「吉野家」を直営軸に全国展開している企業です。吉野家以外にも、セルフうどんのファストフード店「はなまるうどん」やステーキ、しゃぶしゃぶレストランなど多様な店舗の経営及びフランチャイズビジネスの展開を行っています。
目次
吉野家ホールディングス(9861) 飲食券 12,000円相当
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待は、吉野家とその関連店舗で使える飲食券です。
封筒に入っています。優待券が4冊というだけあって、なかなかずっしりした感触。
封筒を開けると、飲食券が4冊入っていました。1冊あたり3,000円相当なので、4冊だと12,000円相当になります。
こちらが吉野家ホールディングス(9861)の株主様ご優待券です。吉野家はもちろんのこと、はなまるうどん等の吉野家が運営している店舗でももちろん使用できます。
吉野家ホールディングス(9861)の株主様ご優待券の表紙裏面。
吉野家ホールディングス(9861)の株主様ご優待券の裏側。利用に関しての注意が記載されています。
吉野家ホールディングス(9861)の商品詰め合わせセットとも交換できる
飲食券10枚を期限までに返送した場合、吉野家ホールディングス(9861)のグループ会社製品詰め合わせセットと交換することもできます。吉野家が近所にない人向けかと。
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待権利獲得条件
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待権利確定月は年2回、2月と8月です。保有株数によって優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年5月現在)
100株以上1000株未満保有:300円×10枚(3,000円相当)
1000株以上2000株未満保有:300円×20枚(6,000円相当)
2000株以上保有:300円×40枚(12,000円相当)
吉野家ホールディングス(9861)の株主配当権利確定月も株主優待と同様に年2回、2月と8月です。配当金はここ数年ずっと1株あたり年間20円となっています。
吉野家ホールディングス(9861) 株主総会情報
吉野家ホールディングス(9861)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
吉野家ホールディングス(9861)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
ジーフット(2686)から株主優待が届いた! 関連店舗で使える優待券
トラスコ中山(9830)から株主優待が届いた! せんば自由軒のカレーセット!
ベステラ(1433)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
不二電機工業(6654)から株主優待が届いた! ギフト柄のクオカード
スターツ出版(7849)から株主優待が届いた! 株主優待は雑誌オズマガジン5月号
投資でお金を増やす人、減らす人
めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門
儲かる&楽しい株主優待 マル得 カタログ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません