ヤマダ電機(9831)から株主優待が届いた! ヤマダ電機の店舗で使えるお買物優待券を貰った
ヤマダ電機(9831)から株主優待が届いた
ヤマダ電機(9831)から株主優待が届きました。ヤマダ電機(9831)は、家電量販店を運営する会社で、業界最大手です。スマートハウス事業を育成中。
ヤマダ電機(9831) お買物優待券 2,000円相当
ヤマダ電機(9831)の株主優待は、お買物優待券です。
届いた封筒を開けてみます。
ヤマダ電機(9831)の店舗で使用できるお買物優待券が4枚入っていました。
お買物優待券は1枚500円相当なので、合計2,000円相当になります。有効期限は2019年6月末まで。
ヤマダ電機・沖縄ヤマダ電機・九州テックランド・ベスト電器の各店舗で使用可能。お買い上げ金額が税込み1,000円以上につき、1,000円ごとに1枚の優待券を利用できます。
ヤマダ電機(9831)の株主優待権利獲得条件
ヤマダ電機(9831)の株主優待権利確定月は年2回、3月と9月です。ヤマダ電機(9831)の株をたくさん保有すると、貰える株主優待の金額がグレードアップします。また、3月と9月では貰える株主優待の金額が変わります。
(2019年1月現在)
3月の場合
100株以上500株未満保有:優待割引券(500円) 2枚
500株以上1000株未満保有:優待割引券(500円) 4枚
1000株以上10000株未満保有:優待割引券(500円) 10枚
10000株以上保有:優待割引券(500円) 50枚
100株以上を1年以上2年未満継続保有(株主名簿に連続3回以上5回未満記載)している株主には3枚追加、2年以上(連続5回以上記載)継続保有している株主には4枚追加。
9月の場合
100株以上500株未満保有:優待割引券(500円) 4枚
500株以上1000株未満保有:優待割引券(500円) 6枚
1000株以上10000株未満保有:優待割引券(500円) 10枚
10000株以上保有:優待割引券(500円) 50枚
100株以上を1年以上継続保有(株主名簿に連続3回以上記載)している株主には1枚追加。
ヤマダ電機(9831)の株主配当金権利確定月は年1回、3月となっています。ここ数年の実績は1株あたり年間13円配当です。配当利回りは2%台。
関連記事
ティビィシィ・スキヤツト TBCSCAT(3974)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
インテージホールディングス(4326)から株主優待が届いた! キッズスマイルQUOカードを貰った
FPG(7148)から株主優待が届いた! UCギフトカードを貰った
長谷川香料(4958)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
中華屋アルバイトのけいくんが年収1億円を稼ぐ1日1分投資
会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
いま君に伝えたいお金の話
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません