ユーシン(6985)から株主優待が届いた! 東京モーターショー出展企業、オリジナルのクオカード
ユーシン(6985)から株主優待が届いた
ユーシン(6985)から株主優待が届きました。株式会社ユーシン(6985)は、キーセットなど自動車電装品製造メーカーです。ミネベアミツミのTOBにより、ユーシン(6985)は上場廃止となります。
ユーシン(6985) クオカード 1,000円相当
ユーシン(6985)の株主優待は水色の台紙の中に入っています。
開けてみました。オリジナル柄のクオカード 1,000円相当が入っていました。
クオカードの柄は「第45回 東京モーター2017」に出展した時の画像でした。
東京モーターショーとは
東京モーターショーは、自動車に関する最新の技術やデザインについての情報を紹介するイベントです。国内外の主要メーカーが参加する国際モーターショーであり、フランクフルトモーターショー、パリサロン、ジュネーヴ・モーターショー、北米国際オートショーと並ぶ世界5大モーターショーの一つです。
ユーシン(6985)の株主優待権利獲得条件
ユーシン(6985)の株主優待権利確定月は12月と年1回限りです。100株以上保有していると1,000円相当のクオカードが貰えます(2018年3月現在)。継続保有の株主を重視していて、保有年数が増えるほど株主優待内容がグレードアップします。1年以上継続保有の場合は2,000円相当、2年以上継続保有の場合1,000株以上の場合は3,000円相当にクオカードの金額がアップします。
株主配当の権利確定月は12月ですが、残念なことに、2016年から無配継続中です。2016年に欧州のアクセスメカニズム事業において、スロバキアにおける製品不具合対策費用の発生や、イタリアでの新製品立ち上げコストの増加、ドイツでの次世代製品開発コストの増加などにより赤字に陥りました。配当金復活はいつになるんでしょうかね。
関連記事
正興電機製作所(6653)から株主優待が届いた! 配当金は東証2部上場記念で増額
多木化学(4025)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
テラプローブ(6627)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
すかいらーく(3197)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
新しい!お金の増やし方の教科書 銀行も証券会社もFPも教えてくれない
株式投資これだけはやってはいけない
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません