ツカダ・グローバルホールディング(2418)から株主優待が届いた! 2018 2回目 オリジナルのクオカードを貰った
ツカダ・グローバルホールディング(2418)から株主優待が届いた 2018 2回目
ツカダ・グローバルホールディング(2418)から株主優待が届きました。株式会社ツカダ・グローバルホールディング(2418)は、欧米風邸宅での挙式・披露宴を行う婚礼が主力で、ゲストハウス・ホテル・レストランの企画開発等を行っている企業です。
目次
ツカダ・グローバルホールディング(2418) クオカード 500円相当
ツカダ・グローバルホールディング(2418)の株主優待はクオカードです。
水色の封筒に株主ご優待券,クオ・カード在中と書かれています。封筒を開けてみます。
オリジナルのクオカードと株主ご優待券が入っていました。
オリジナルのクオカード 1,000円相当です。黄色い薔薇の柄です。
ツカダ・グローバルホールディング(2418) 株主ご優待券
ツカダ・グローバルホールディング(2418)の株主優待2つ目は、株主ご優待券です。ツカダ・グローバルホールディング(2418)で運営しているレストランの飲食代金割引、または、ホテル宿泊料金の割引のどちらかに使えます。
ツカダ・グローバルホールディング(2418)の株主ご優待券裏面。注意事項が書かれています。現金との交換はできません。
有効期限は半年間、2018年10月1日から2019年3月31日までです。
ツカダ・グローバルホールディング(2418)の株主優待権利獲得条件
ツカダ・グローバルホールディング(2418)の株主優待権利確定月は年2回、6月と12月です。100株以上保有していると運営施設飲食・宿泊割引券1枚とクオカードが貰えます。クオカードは、100株だと500円相当、200株以上だと1,000円相当となっています(2018年9月現在)。
株主配当の権利確定月も株主優待と同じく、6月と12月。ここ数年はずっと1株あたり年間10円の配当が続いています。
関連記事
メディカルネット(3645)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
日本コンセプト(9386)から株主優待が届いた! カタログから京野菜カレーを申し込んだ
ミナトホールディングス(6862)から株主優待が届いた! クオカードを貰った
ブロードメディア(4347)から隠れ株主優待が届いた! 議決権行使のお礼としてクオカードを貰った
サカタのタネ(1377)から株主優待が届いた! カタログからシウマイとふかひれ粥詰合せを申し込んだ
ボルテージ(3639)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
株で勝つ! 会社四季報超活用法
「3年で資産1億円」の築き方
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません