トリドールホールディングス(3397)の株主優待が到着! トリドールの店舗で使える割引券
トリドールホールディングス(3397)の株主優待が到着
トリドールホールディングス(3397)の株主優待が到着しました。株式会社トリドールホールディングス(3397)は、「丸亀製麺」「とりどーる」「コナズ珈琲」といった飲食店を運営している会社です。海外にも積極展開。
目次
トリドールホールディングス(3397) 株主優待の紹介
この前届いたトリドールホールディングス(3397)の株主優待はこちら。
封筒を開けてみます。
トリドールホールディングス(3397)の株主優待として、トリドールの店舗で使用できる株主優待券を貰いました。
100円の割引券が20枚入っていました。合計で2,000円相当。有効期限は2020年7月31日までです。
トリドールホールディングス(3397)の株主優待裏面。注意書きが書かれています。1回の支払いに対して枚数制限はありません。お釣りはでません。他の金券、割引券、クーポンと併用できるとのこと。また、毎月1日に全国の丸亀製麺店舗で釜揚げうどんが半額になる「釜揚げうどんの日」にも使えるとのことです。
トリドールホールディングス(3397)の株主優待を貰うには、いつ買えばいいの?
トリドールホールディングス(3397)の株主優待権利確定日は年2回、3月末と9月末です(2019年8月現在)。権利付最終売買日にトリドールホールディングス(3397)の株を保有していると、株主優待を貰える権利を獲得できます。
トリドールホールディングス(3397)の株主優待内容まとめ
トリドールホールディングス(3397)の株を100株以上保有していると、今回の記事で紹介したとおり、トリドールの店舗で使用できる株主優待券が貰えます(2019年8月現在)。保有株数が多いほど貰える株主優待の額面が増えるのでお得です。
100株以上500株未満保有:2,000円相当の優待券
500株以上1000株未満保有:6,000円相当の優待券
1000株以上保有:10,000円相当の優待券
トリドールホールディングス(3397)の配当金について
トリドールホールディングス(3397)の株を保有していると、保有株数に応じて配当金を貰えます。トリドールホールディングス(3397)の配当金権利確定日は年1回、3月末です(2019年8月現在)。2019年5月に大幅な減配が発表され、配当が大きく落ち込みました。今後業績回復を期待したいです。
トリドールホールディングス(3397) 株主総会情報
トリドールホールディングス(3397)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
トリドールホールディングス(3397)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
大黒天物産(2791)の株主総会招集通知が到着! 2019 お土産は貰えるの?
クスリのアオキホールディングス(3549)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
カワチ薬品(2664)の株主優待が到着! 店舗で使用できる買物優待券
サンメッセ(7883)の株主優待が到着! 2019 株主優待の紹介
平河ヒューテック(5821)の株主優待が到着! 株主優待の紹介
本当にわかる株式相場
“税金ゼロ”の資産運用革命 つみたてNISA、イデコで超効率投資
お金持ちになる習慣 「生きたお金の使い方」が身につく本
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません