立川ブラインド工業(7989)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った

2018-12-24

立川ブラインド工業(7989)から株主優待が届いた

 

立川ブラインド工業(7989)から株主優待が届きました。立川ブラインド工業株式会社(7989)は、ブラインドと間仕切りのトップメーカーです。「建築物内外の生活環境の改善による社会貢献」を経営基本方針として、「より快適な居住空間づくり」のために満足と厚い信頼を得られる製品開発を行っているとのことです。

立川ブラインド工業(7989) クオカード 2,000円相当

立川ブラインド工業(7989)の株主優待はクオカードでした。

立川ブラインド工業7989株主優待1

株主優待品のご案内と書かれた台紙に入っています。さっそく開けてみます。

立川ブラインド工業7989株主優待2

オリジナルのクオカードが2枚、合計で2,000円相当入っていました。

立川ブラインド工業7989株主優待3

立川ブラインド工業(7989)のスクリーンの画像のクオカードでした。

 

立川ブラインド工業(7989)の株主優待権利獲得条件

立川ブラインド工業(7989)の株主優待権利確定月は12月です。保有株数によって優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年5月現在)

100株以上500株未満保有:1,000円相当のクオカード
500株以上1000株未満保有:2,000円相当のクオカード
1000株以上保有:3,000円相当のクオカード

保有株数だけでなく保有年数にも条件があって、3年以上継続保有していると、

300株以上500株未満保有:1,500円相当のクオカード
500株以上1000株未満保有:2,500円相当のクオカード
1000株以上保有:4,000円相当のクオカード

と増額されます。

さらに、立川ブラインド工業の自社製品を購入した株主には、1台あたり2,000円相当のクオカードが貰えます。ただし、保有株数によって申し込み限度があるとのこと。

立川ブラインド工業(7989)の株主配当権利確定月は6月と12月。ここ数年の実績では、1株あたり年間15円配当となっています。

 

関連記事

テラプローブ(6627)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
帝国繊維(3302)から株主優待が届いた! リネンハンカチーフにクオカードのセット
ツカダ・グローバルホールディング(2418)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
岡部(5959)から株主優待が届いた! 100周年記念のクオカードを貰った
アウトソーシング(2427)から株主優待が届いた! ボルシア・ドルトムントとのコラボクオカードを貰った
トラスコ中山(9830)の株主総会に出席した お土産の紹介 株主優待の展示ブースもあった
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門
つみたてNISA&iDeCoでお得に資産運用