リテールパートナーズ(8167)の株主優待が到着! ギフトカードを申し込み
リテールパートナーズ(8167)の株主優待が到着
リテールパートナーズ(8167)の株主優待が到着しました。株式会社リテールパートナーズ(8167)は、中四国・九州地方の食品スーパーマーケット「マルキュウ」「マルミヤストア」等を運営している会社です。2017年に株式会社マルキョウと経営統合。
目次
リテールパートナーズ(8167) 株主優待の紹介
こちらが、先日届いたリテールパートナーズ(8167)の株主優待です。と言ってもハガキですが。
リテールパートナーズ(8167)の株主優待は、保有株数によって好きな商品を選択できる方式です。私は100株保有しているので、
・株主優待券 10枚(1,000円相当)
・JCBギフトカード 1,000円相当
このどちらかを選択できます。リテールパートナーズ(8167)は山口県を中心に店舗を展開していて私の近所には店舗がないので、私はJCBギフトカードを選択しました。
Cコースに〇をつけて、ポストへ。ちなみに2019年4月5日までにリテールパートナーズへ到着するように気をつけないといけません。整理の都合上という理由が書かれていますが、ちょっと期限が短すぎませんかねえ。
リテールパートナーズ(8167)の株主優待を貰うには、いつ買えばいいの?
リテールパートナーズ(8167)の株主優待権利確定日は年2回、2月末と8月末です(2019年3月現在)。株主優待を貰う権利を確定するには、権利確定日の3営業日前に株を仕込んでおく必要があります。
リテールパートナーズ(8167)の株主優待内容まとめ
リテールパートナーズ(8167)の株を100株以上保有していると今回の記事で紹介したように、リテールパートナーズの店舗で使用できる株主優待券またはJCBギフトカードが貰えます(2019年3月現在)。保有株数が増えるほど、貰える株主優待の金額がパワーアップします。詳しくはリテールパートナーズ(8167)の株主優待HPをご確認ください↓
http://www.retailpartners.co.jp/ir/individual2.html
リテールパートナーズ(8167)の配当金について
リテールパートナーズ(8167)の株を保有していると、配当金が貰えます。リテールパートナーズ(8167)の配当金権利確定日は2月末と8月末です(2019年3月現在)。株主優待と同じ月なので、半年ごとに株主優待と配当金が貰えてうれしいです。
追記:申し込んだリテールパートナーズ(8167)の株主優待が届いた
後日、今回申し込んだリテールパートナーズ(8167)の株主優待が無事に届きました。続きはこちらの記事をご覧ください↓
リテールパートナーズ(8167)の株主優待が到着! 続き 申し込んだギフトカードが届いた
リテールパートナーズ(8167) 株主総会情報
リテールパートナーズ(8167)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
リテールパートナーズ(8167)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
テラプローブ(6627)の株主総会招集通知が到着! 2019 お土産は貰えるの?
すかいらーくホールディングス(3197)の株主総会招集通知が到着! 2019 お土産は貰えるの?
アエリア(3758)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
アイフィスジャパン(7833)の株主優待が到着! 2019 株主優待の紹介
ユーシン(6985)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
10万円から始める! 誰でもラクラク株投資生活
いま君に伝えたいお金の話
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません