オリックス(8591)の株主優待が到着! 2019 おいしい海鮮丼セット

オリックス(8591)の株主優待が到着 2019

 

オリックス(8591)の株主優待が到着しました。オリックス株式会社(8591)は、リース事業をはじめとして、融資、投資、生命保険、銀行、資産運用、自動車関連、不動産、環境エネルギー関連など多岐にわたる事業をおこなっている会社です。

オリックス(8591) 株主優待の紹介

こちらがこの前届いたオリックス(8591)の株主優待です。

オリックス8591株主優待2019101501

オリックス(8591)の株主優待は2種類あります。まず1つ目はカタログから好きな商品を選べる「ふるさと優待」です。オリックスグループの全国の取引先が取り扱う商品がカタログとなっており、好きな商品を1つ選べます。

オリックス8591株主優待2019101502

オリックス8591株主優待2019101503

私はこちらの商品を選択しました。

オリックス8591株主優待2019101504

松浦港の海鮮丼の具セット」。長崎県松浦港で水揚げされたぶり・さば・あじを胡麻風味の醤油漬けにした商品。2018年に続き2年連続で選びました。温かいご飯にのせて食べると最高に美味しいです。

オリックス(8591) 海鮮丼セットが到着

後日、今回申し込んだ「松浦港の海鮮丼の具セット」が無事に到着しました。申し込んでから到着まで3か月ほど。

オリックス8591株主優待2019101506

発泡スチロールの箱に入っています。開けてみます。

オリックス8591株主優待2019101508

オリックス(8591)の株主優待として、「松浦港の海鮮丼の具セット」を貰いました。ぶり・さば・あじ、合計10食のセットとなっています。さっそくご飯を炊いて、ご飯の上からかけて食べました。文句なしに美味しかったです。

 

オリックス(8591) 株主カード

オリックス(8591)の株主優待2つ目は、株主カードです。

オリックス8591株主優待2019101505

オリックスグループが提供する各種サービスを割引価格で利用することができます。ただ、私はこれまで使ったことがないです。詳細は下記のオリックス公式HPをご確認ください↓
https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/index.html

 

オリックス(8591)の株主優待を貰うには、いつ買えばいいの?

オリックス(8591)の株主優待権利確定日は年2回、3月末と9月末です(2019年10月現在)。権利付最終売買日にオリックス(8591)の株を保有していると、株主優待を貰える権利を獲得できます。

 

オリックス(8591)の株主優待内容まとめ

オリックス(8591)の株を100株以上保有していると、今回の記事で紹介したとおり、ふるさと優待と株主カードが貰えます(2019年10月現在)。ただしふるさと優待は3月のみなので注意。また、オリックス(8591)の保有年数が3年以上になると、ふるさと優待のカタログがパワーアップするようです。

 

オリックス(8591)の配当金について

オリックス(8591)の株を保有していると、保有株数に応じて配当金を貰えます。オリックス(8591)の配当金権利確定日は年2回、3月末と9月末です(2019年10月現在)。配当利回りは非常に優秀で現在4%後半くらい。増配傾向でもあるので、配当を貰いつつ株主優待もほしいですね。

 

オリックス(8591) 株主総会について

オリックス(8591)の株主総会に関するお得なニュースは以下の記事を参照↓
オリックス(8591)の株主総会招集通知が到着! 2019 お土産は貰えるの?

 

関連記事

新光電気工業(6967)の株主優待が到着! 続き 申し込んだ越後もちぶたが届いた
キリン堂ホールディングス(3194)の株主優待が到着! お得な割引優待券
BRASS ブラス(2424)の株主総会招集通知が到着! 2019 お土産は貰えるの?
ツクルバ(2978)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
アインホールディングス(9627)の株主優待が到着! 2019 お得な優待券
ウォーレン・バフェットはこうして最初の1億ドルを稼いだ 若き日のバフェットに学ぶ最強の投資哲学
Excelでここまでできる!株式投資の分析&シミュレーション[完全入門]
超実践株式投資のプロ技