オリックス(8591)から株主優待が届いた! ふるさと優待カタログから選んだ松浦港の海鮮丼ぶりセットを貰った

2019-01-13

オリックス(8591)から株主優待が届いた

 

オリックス(8591)から株主優待が届きました。以前オリックス(8591)の株主優待として「松浦港の海鮮丼ぶりセット」を申し込んだと記事にしましたが、商品が無事届きました。前回の記事はこちら↓
オリックス(8591)から株主優待が届いた! ふるさと優待カタログギフトから松浦港の海鮮丼ぶりセットを選択

オリックス(8591) 松浦港の海鮮丼ぶりセット

さっそく届いた商品を開けてみます。

オリックス8591株主優待1

発泡スチロールの箱を開封。

オリックス8591株主優待1

松浦港の海鮮丼ぶりセットが入っていました。天然ぶり丼4袋、胡麻さば3袋、天然あじ丼4袋の合計11袋のセット。ちょうど北日本銀行の株主優待である三陸海宝漬を食べ終えたところなので、ベストなタイミングです。炊き立ての温かいご飯にかけて、美味しくいただきます。

 

オリックス(8591)の株主優待権利獲得条件

オリックス(8591)の株主優待権利確定月は年2回、3月と9月です。100株以上保有していると、オリックスグループの施設を割引価格で利用できる株主カードが貰えます(2018年8月現在)。さらに3月期に権利確定すると、ふるさと優待カタログギフトが貰えます。ちなみに3年以上継続保有の場合、カタログの内容がグレードアップします。

株主配当の権利確定月も株主優待同様に年2回、3月と9月です。売上も利益もぐんぐん伸びて毎年増配続きなのに株価は今一歩伸びず、かなり高利回りとなっています。

 

オリックス(8591) 株主総会情報

オリックス(8591)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
オリックス(8591)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?

 

関連記事

ストライダーズ(9816)から株主優待が届いた! 申し込んだ関門海の「秘玄品壽(ひげんぽんず)」を貰った
伊藤園(2593)から株主優待が届いた! 伊藤園の飲料詰合せを貰った
日本アジア投資(8518)から隠れ株主優待が届いた!議決権行使のお礼としてクオカードを貰った
アインホールディングス(9627)から株主優待が届いた! アイングループ店舗で使える優待券を貰った
フライトホールディングス(3753)から隠れ株主優待が届いた! 議決権行使のお礼としてクオカードを貰った
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
お金で損しないシンプルな真実 人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい
株でゆったり月20万円。「スイングトレード」楽すぎ手順