オプテックスグループ(6914)から株主優待が届いた! 琵琶湖と本社のクオカード
オプテックスグループ(6914)から株主優待が届いた
オプテックスグループ(6914)から株主優待が届きました。オプテックスグループ株式会社(6914)は、屋内外の防犯、自動ドア用センサーや工場向けなどの産業用センサーを展開する、業界トップ級企業です。
オプテックスグループ(6914) クオカード 1,000円相当
オプテックスグループ(6914)の株主優待はクオカードでした。
このような台紙に納められています。開けてみます。
オリジナル柄の1,000円相当のクオカードが入っていました。オプテックスグループ本社屋は琵琶湖のすぐそばにあります。琵琶湖と本社の写った、きれいなクオカード。
オプテックスグループ(6914)の株主優待権利獲得条件
オプテックスグループ(6914)の株主優待権利確定月は年1回、12月です。保有株数に応じて、優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年3月現在)
100株以上1000株未満保有:1,000円相当のクオカード
1000株以上保有:3,000円相当のクオカード
優待利回りから考えると、100株保有が一番お得ですね。
株主配当の権利確定月のほうは6月と12月の年2回となっています。
オプテックスグループ(6914) 株主総会情報
オプテックスグループ(6914)の株主総会に出席するとお土産が貰えます。私は2018年にオプテックスグループ(6914)の株主総会に出席しました。オプテックスグループ(6914)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
オプテックスグループ(6914)の株主総会に出席した 懇親会あり お土産も貰いました
関連記事
PALTEK(7587)から株主優待が届いた! ギフト柄のクオカード
サイバーリンクス(3683)から株主優待が届いた! 「Will makes anything」オリジナルクオカード
N・フィールド(6077)から株主優待が届いた! 「こころを込めて、こころのケアを」クオカード
ダイキアクシス(4245)から株主優待が届いた! 青い地球のオリジナルクオカード
メック(4971)から株主優待が届いた! ギフト柄のクオカード
株はたった1つの「鉄板銘柄」で1億稼ぐ!
儲かる&楽しい株主優待 マル得 カタログ
ど素人サラリーマンから月10万円を稼ぐ!株の授業 超シンプル&ローリスクな1日5分のチャートチェック
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません