大光(3160)の株主優待が到着! 2019 株主優待の紹介
大光(3160)の株主優待が到着 2019
大光(3160)の株主優待が到着しました。株式会社大光(3160)は、業務用食品等を専門に取り扱っている卸売会社です。多様な外食産業に対して卸売を行う事業と、キャッシュアンドキャリー形式の直営店で小売を行うアミカ事業を展開しています。
大光(3160) 株主優待の紹介
先日届いた大光(3160)の株主優待はこちらです。
株主ご優待と書かれた封筒を開けてみます。
大光(3160)の株主優待として、500円相当のクオカードが入っていました。
大光(3160)のクオカード、ただのクオカードではありません。アミカ各店舗のレジカウンターにもっていくと、アミカ全店舗で使用できるアミカ商品券1,000円分と交換できます。アミカが近所にある人は株主優待の価値が2倍になるので、交換したほうがよさそうです。
ただアミカは主に愛知県、岐阜県等を中心に出店しており、私の家の近所には店舗がありません。なので交換はせず、クオカードのまま使用します。
大光(3160)の株主優待を貰うには、いつ買えばいいの?
大光(3160)の株主優待権利確定日は年2回、5月末と11月末です(2019年3月現在)。株主優待が年2回貰えるのは嬉しいですね。株主優待を貰う権利を確定するには、権利確定日の3営業日前に株を仕込んでおく必要があります。
大光(3160)の株主優待内容まとめ
大光(3160)の株を100株以上保有していると、株主優待としてクオカードが貰えます。クオカードはこの記事で紹介した通り、アミカ店舗に持っていくと、クオカードの額面の2倍の価格となるアミカ商品券が貰えます。また、保有株数が増えるほど株主優待の内容がパワーアップするのでお得です。
100株以上500株未満保有:500円相当のクオカード
500株以上1000株未満保有:1,000円相当のクオカード
1000株以上2000株未満保有:2,000円相当のクオカード
2000株以上保有:3,000円相当のクオカード
大光(3160)の配当金について
大光(3160)の株を保有していると、配当金が貰えます。現在の配当利回りは1%前半といったところです。配当金の権利確定日は年2回、5月末と11月末です(2019年3月現在)。半年に1度、配当金と株主優待が貰えるのは嬉しいです。
大光(3160) 株主総会情報
大光(3160)の株主総会についての情報は以下の記事に記載しています↓
大光(3160)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの? 株主総会後に試食会あり
関連記事
日本コンセプト(9386)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
ツカダ・グローバルホールディング(2418)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
アウトソーシング(2427)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
トラスコ中山(9830)の株主優待が到着! 2019 今年はお米10kgを選択
岡部(5959)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
株で勝つ! 会社四季報超活用法
個人投資家のための株価チャート自由自在
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません