みちのく銀行(8350)から株主優待が届いた! カタログから青森短角牛を申し込んだ
みちのく銀行(8350)から株主優待が届いた
みちのく銀行(8350)から株主優待が届きました。みちのく銀行(8350)は、青森県青森市に本店のある地方銀行です。初めて第一地方銀行と相互銀行(後の第二地方銀行)が合併して誕生した銀行です。さらに初めてのひらがな表記の銀行でもあります。青森県下では青森銀行につぐ金融機関です。
みちのく銀行(8350) カタログ 3,000円相当
みちのく銀行(8350)の株主優待はカタログギフトです。
青森県の特産品など約440品目の中から好きなものを選べます。
その中で私はこちらを選びました。
十和田ミート 青森短角牛 しゃぶしゃぶ用 500g
青森短角牛は「夏山冬里方式」で広い放牧地で運動し、草を中心に育ち、良質な赤身が多いのが特徴。届くのが楽しみです。
みちのく銀行(8350)の株主優待権利獲得条件
みちのく銀行(8350)の株主優待権利確定月は年1回、3月です。みちのく銀行の保有株数が増えると優待内容がパワーアップする仕組みです。
(2018年7月現在)
100株以上1000株未満保有:3,000円相当のカタログギフト
1000株以上保有:5,000円相当のカタログギフト
株主配当の権利確定月は年2回、3月と9月です。ここ数年は安定して1株あたり年間40円配当が続いています。今後も安定して配当を出してほしいものです。
追記:みちのく銀行(8350) 申し込んだ株主優待が到着
後日、申し込んだみちのく銀行(8350)の株主優待が届きました。こちらの記事に詳細を書きましたのでよろしければ参考に↓
みちのく銀行(8350)から株主優待が届いた! カタログから選んだ青森短角牛が届いた
みちのく銀行(8350) 株主総会情報
みちのく銀行(8350)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
みちのく銀行(8350)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
ツツミ(7937)から株主優待が届いた! クオカードを貰った
日本ギア工業(6356)から株主優待が届いた! クオカードを貰った
ルネサスイーストン(9995)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
大日本塗料(4611)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
明星工業(1976)から株主優待が届いた! JCBギフトカードを貰った
株で勝つ! 会社四季報超活用法
新しい!お金の増やし方の教科書 銀行も証券会社もFPも教えてくれない
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません