日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が届いた! 2018 2回目 30食無料のお得な優待券
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が届いた 2018 2回目
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が届きました。日本マクドナルドホールディングス株式会社(2702)は、「マクドナルド」を運営する世界的ハンバーガーチェーンです。
目次
日本マクドナルドホールディングス(2702) 株主優待券 5冊(30食分)
日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主優待は、マクドナルドで利用できる株主優待券です。
株主ご優待券と書かれた封筒を開けてみます。
マクドナルドの株主優待券が5冊入っていました。
バーガー、サイドメニュー、ドリンクが無料になる引換券です。
株主優待券の裏面には注意事項が書かれています。
マクドナルドの株主優待券で利用できる最高金額メニューは?
どうせ無料の引換券で食事ができるなら、できるだけ高い金額の商品を選びたいものです。この記事を書いている2018年9月現在、株主優待券を使える最高金額メニューは以下になります。
・バーガーは「倍グランクラブハウス」590円
・サイドメニューは「マックフライポテトLサイズ」320円
・ドリンクは「マックフロート 巨峰」310円
金額にすると、1食あたり1,220円となります。マクドナルドの優待券はバーガーのパティが倍にボリュームアップする「夜マック」にも対応しているので、夜の時間帯に利用するとさらにお得です。
ただ、金額を気にしてグランクラブハウスばかりを食べても飽きるので(笑)、今の時期なら「月見バーガー」など、季節限定メニューを食べるのもおすすめです。ちなみに季節限定メニューの「月光バーガー」は490円です。
日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主優待権利獲得条件
日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主優待権利確定月は年2回、6月と12月となっています。日本マクドナルドホールディングスの株をたくさん保有すると株主優待がたくさん貰えます。
(2018年9月現在)
100株以上300株未満保有:マクドナルド優待食事券 1冊
300株以上500株未満保有:マクドナルド優待食事券 3冊
500株以上保有:マクドナルド優待食事券 5冊
日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主配当権利確定月は年1回、12月です。配当金は毎年ずっと1株あたり年間30円配当が続いています。配当金よりも株主優待がメインといった感じですね。
日本マクドナルドホールディングス(2702) 株主総会情報
日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
トーホー(8142)から株主優待が届いた! 3種類のコーヒーセットとお買い物割引券
クリエイトSDホールディングス(3148)から株主優待が届いた! 買物優待券を貰った
大黒天物産(2791)から株主優待が届いた! ぶどう「大粒ピオーネ」を貰った
AOI TYO Holdings(3975)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
テイ・エス テック(7313)から株主優待が届いた! 申し込んだ浜松餃子が届いた
株で資産を蓄える バフェットに学ぶ失敗しない長期株式投資の法則
一生モノの株のトリセツ 今すぐ始められる!相場式実戦練習用100銘柄付き
株主優待完全ガイド 株主優待BEST300
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません