マクニカ・富士エレホールディングス(3132)から株主優待が届いた! カタログから選んだ青葉牛を貰った
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)から株主優待が届いた
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)から株主優待が届きました。マクニカ・富士エレホールディングス株式会社(3132)は、半導体・集積回路等の電子部品の輸出入、販売等を行う独立系の半導体商社です。2015年4月、株式会社マクニカと富士エレクトロニクス株式会社が経営統合を行い、共同持株会社「マクニカ・富士エレ ホールディングス株式会社」を設立。独立系エレクトロニクス専門商社として、日本最大級の規模と技術力を有するグループです。
マクニカ・富士エレホールディングス(3132) 青葉牛 300g
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)の株主優待は、カタログから好きなものを1つ選べる方式となっています。私は宮城県産青葉牛しゃぶしゃぶ用300gを選んで、先日届きました。
こちらが届いた株主優待です。開けてみます。
宮城県産青葉牛300g が入っていました。もう食べちゃいましたが、美味しかったです。
美味しい召し上がり方の説明書きも入っていました。
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)の株主優待権利獲得条件
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)の株主優待権利確定月は年1回、3月です。保有株数によって優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年7月現在)
100株以上200株未満保有:1,000円相当のクオカード
200株以上500株未満保有:3,000円相当のカタログギフトまたは「クラブオフ」会員サービス
500株以上保有:3,000円相当のカタログギフトおよび「クラブオフ」会員サービス
100株だと1,000円相当のクオカードですが、200株以上となるとカタログギフトまたはクラブオフ会員サービスのどちらかを選択する方式になります。クラブオフ会員サービスを選択すると様々なホテルやレストランといった施設が割引になるようですが、私は商品が欲しかったので、カタログギフトを選択しました。
株主配当の権利確定月は3月と9月の年2回です。配当利回りはそこそこ高め。
マクニカ・富士エレホールディングス(3132) 株主総会情報
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
マクニカ・富士エレホールディングス(3132)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの? 株主懇親会あり
関連記事
三越伊勢丹ホールディングス(3099)から株主優待が届いた! 株主優待カードを貰った
イオンモール(8905)から株主優待が届いた! イオンギフトカードを申し込んだ
スターツ出版(7849)から株主優待が届いた! 3ヵ月連続株主優待3回目は雑誌オズマガジン6月号
日本管財(9728)から株主優待が届いた! カタログギフトから博多とんこつラーメンギフトを選択
ヨロズ(7294)から株主優待が届いた! カタログギフトから宇都宮餃子を申し込んだ
株は技術だ! 倍々で勝ち続ける究極のチャート授業
どんどんお金を増やす!かしこい資産運用術
お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません