近鉄エクスプレス(9375)から株主優待が届いた! 2018 2回目 オリジナルのクオカードを貰った

2019-01-13

近鉄エクスプレス(9375)から株主優待が届いた 2018 2回目

 

近鉄エクスプレス(9375)から株主優待が届きました。株式会社近鉄エクスプレス(9375)は、貨物利用運送事業等をおこなう会社です。国際航空貨物混載大手の一角。国際網充実。

近鉄エクスプレス(9375) クオカード 2,000円相当

近鉄エクスプレス(9375)の株主優待はクオカードです。

近鉄エクスプレス9375株主優待1

株主ご優待と書かれた水色の封筒を開けてみます。

近鉄エクスプレス9375株主優待2

オリジナルのクオカード 2,000円相当が入っていました。「さすがだね、を世界中で。」というキャッチコピーに、近鉄エクスプレスのロゴマーク「KWE」が書かれてたクオカード。

 

近鉄エクスプレス(9375)の株主優待権利獲得条件

近鉄エクスプレス(9375)の株主優待権利確定月は3月と9月の年2回です。保有株数によって優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年12月現在)

100株以上500株未満保有:500円相当のオリジナルクオカード
500株以上1000株未満保有:1,000円相当のオリジナルクオカード
1000株以上5000株未満保有:2,000円相当のオリジナルクオカード
5000株以上保有:5,000円相当のオリジナルクオカード

1年以上継続保有(株主名簿に連続3回以上記載)すると、100株以上500株未満の株主には2,000円相当、500株以上1000株未満は2,500円相当、1000株以上5000株未満は3,500円相当、5000株以上は6,500円相当にパワーアップします。私は1年以上継続保有しているので、2,000円相当貰っています。

株主配当の権利確定月も株主優待と同様に3月と9月の年2回となっています。ここ数年の配当実績は、1株あたり年間26円配当。

 

近鉄エクスプレス(9375) 株主総会情報

近鉄エクスプレス(9375)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
近鉄エクスプレス(9375)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?

 

関連記事

レオパレス21(8848)から株主優待が届いた! グアムのホテル無料宿泊券や国内ホテルの割引券を貰った
秀英予備校(4678)から株主優待が届いた! オリジナルの図書カードNEXTを貰った
ファルコホールディングス(4671)から株主優待が届いた! 2018 2回目 オリジナルのクオカードを貰った
コシダカホールディングス(2157)から株主優待が届いた! その2 カタログから鹿児島県産黒豚 豚丼の具を申し込み
日本管財(9728)から株主優待が届いた! 2018 2回目 カタログから銀座ナイルレストランレトルトカレーセット申し込み
世界一やさしい株の教科書1年生 再入門にも最適!
会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
株を買うなら最低限知っておきたいファンダメンタル投資の教科書