エレコム(6750)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った

2019-01-01

エレコム(6750)から株主優待が届いた

 

エレコム(6750)から株主優待が届きました。エレコム株式会社(6750)は、パソコン及びデジタル機器関連製品の開発、製造、販売を事業としている会社です。マウスパッドなどのサプライ製品や、マウス、キーボードなどのIOデバイス製品など、パソコンサプライの最大手として広く知られています。

エレコム(6750) クオカード 1,000円相当

エレコム(6750)の株主優待はクオカードでした。

エレコム6750株主優待1

台紙に入っているので、開けてみます。

エレコム6750株主優待2

オリジナルのクオカード 1,000円相当が入っていました。

エレコム6750株主優待3

ELECOMのロゴのはいったクオカード。

ちなみに、エレコム(6750)の株主優待はもう1つあるのですが、その紹介は別の機会に。

 

エレコム(6750)の株主総会にも出席してきた

ついでに、先日エレコム(6750)の定時株主総会に出席してきました。株主総会の様子やお土産などは以下の記事にまとめてあります↓
エレコム(6750)の株主総会に出席した 2018 自社製品のお土産を貰いました

 

エレコム(6750)の株主優待権利獲得条件

エレコム(6750)の株主優待権利確定月は年2回、3月と9月です。100株以上保有していると1,000円相当のクオカードが貰えます(2018年7月現在)。さらに3月期限定で、100株以上1000株未満保有していると2,000円相当の商品が、1000株以上保有していると5.000円相当の商品が貰えます。商品はカタログの中から好きなものを選べる方式です。

株主配当の権利確定月も株主優待同様に年2回、3月と9月となっています。売上が順調に伸びていて増配傾向なのが良さげ。

 

関連記事

エレコム(6750)から株主優待が届いた! その2 カタログから5ボタンワイヤレスマウスを申し込んだ
タカラレーベン(8897)から株主優待が届いた! おこめ券を貰った
エイチワン(5989)から株主優待が届いた! オリジナルのクオカードを貰った
ディーブイエックス DVX(3079)から株主優待が届いた! クオカードを貰った
フリュー(6238)から株主優待が届いた! クオカードを貰った
青森銀行(8342)から株主優待が届いた! カタログから十和田ガーリックポークを申し込んだ
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
新しい!お金の増やし方の教科書 銀行も証券会社もFPも教えてくれない
めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門