スギホールディングス(7649)から株主優待が届いた! スギ薬局等で使える優待券

2018-12-27

スギホールディングス(7649)から株主優待が届いた

 

スギホールディングス(7649)から株主優待が届きました。スギホールディングス株式会社(7649)は、地域医療対応型ドラッグストア「スギ薬局」を展開する企業です。健康に関する商品・サービスをトータルに提供する「かかりつけドラッグストア」として、地域になくてはならないドラッグストアの新価値創造を目指していくとのことです。

スギホールディングス(7649) 優待券 3,000円相当

スギホールディングス(7649)の株主優待は、スギ薬局、ドラッグスギ、ジャパンの全店で使用できる株主優待券です。

スギホールディングス7649株主優待1

封筒を開けてみます。

スギホールディングス7649株主優待2

株主優待券 3,000円相当と、株主様ご優待パスポートが入っていました。

スギホールディングス7649株主優待3

有効期限は1年間。2019年6月30日までです。

スギホールディングス7649株主優待4

スギホールディングス(7649)の優待券は調剤、雑誌、たばこ、商品券等、一部商品の購入には利用できないとのことです。お釣りはでないので、優待券の金額以上の買い物をするときに利用しましょう。

ちなみに、株主優待券3枚を返信用封筒に入れて郵送することで、

・マリ・クレールギフトセット
・ライオンギフトセット
・カタログギフト

の3つのコースの中から1つと交換できます。近所にスギ薬局がない場合に利用したいですね。

 

スギホールディングス(7649) 株主様ご優待パスポートの使い道

優待券に同梱されていた株主様ご優待パスポートですが、使い方がどこにも載っていないのですが(笑)

スギホールディングス7649株主優待5

株主様ご優待パスポートは、買い物のときにスギポイントカードと一緒にレジで提示するみたいです。有効期限は2019年6月30日までで、何度でもご利用できるとのこと。

 

スギホールディングス(7649)の株主優待権利獲得条件

スギホールディングス(7649)の株主優待権利確定月は年1回、2月です。保有株数によって優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年5月現在)

100株以上1000株未満保有:3,000円相当のグループ優待券
1000株以上保有:5,000円相当のグループ優待券

優待券を利用できない場合、希望により優待券相当額の商品(ギフトセットまたはカタログギフト)と交換可能です。

株主配当の権利確定月は2月と8月。売上・利益の増大により毎年増配傾向にあるのは株主としては嬉しいです。

 

スギホールディングス(7649) 株主総会情報

スギホールディングス(7649)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
スギホールディングス(7649)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?

 

関連記事

トランスジェニック(2342)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの? 隠れ株主優待も貰える
フジ住宅(8860)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
KDDI(9433)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
イオンディライト(9787)の株主総会に出席した お土産を貰いました
リコーリース(8566)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣
社会人1年目からのお金の教養
めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門