コスモス薬品(3349)から株主優待が届いた! 2018 2回目 コスモス薬品店舗で使える優待券を貰った
コスモス薬品(3349)から株主優待が届いた
コスモス薬品(3349)から株主優待が届きました。株式会社コスモス薬品(3349)は、「ディスカウント ドラッグコスモス」というドラッグストアチェーン店を運営する会社です。
目次
コスモス薬品(3349) 株主様お買物優待券 5,000円相当
コスモス薬品(3349)の株主優待は、コスモス薬品店舗で利用できるお買物優待券です。
株主さまお買物優待券在中と書かれた封筒を開けてみます。
株主様お買物優待券 5,000円相当が入っていました。食品から日用雑貨、医薬品まで何でも揃っているので使い勝手良好です。
コスモス薬品(3349)の株主様お買物優待券を返送することでおこめ券と交換可能
コスモス薬品(3349)の株主様お買物券を封筒に入れて返送すると、おこめ券と交換できます。
私は店舗を利用するので、おこめ券に交換せず株主様お買物優待券をそのまま利用します。
コスモス薬品(3349)の株を1年以上保有すると優待内容がパワーアップ
コスモス薬品(3349)の株を1年以上継続保有すると優待内容がパワーアップします。
注意しなければならないのは、1年以上の継続保有条件は同一の株主番号で2月末、5月末、8月末、11月末の4回以上株主名簿に記載される必要があること。5月末と11月末に優待クロスを実施した場合だと、株主番号が変わってしまい、1年以上継続保有の条件にあてはまりません。したがって、優待クロスで1年以上継続保有の条件を満たすには、優待や配当月でもない2月末と8月末に株を保有していることが必要となります。
コスモス薬品(3349)の株主優待権利獲得条件
コスモス薬品(3349)の株主優待権利確定月は年2回、5月と11月です。100株以上保有していると5,000円相当の買物優待券(500円×10枚)またはおこめ券(10kg分)が貰えます(2018年8月現在)。さらに1年以上継続保有すると、優待内容が7,500円相当の買物優待券(500円×15枚)またはおこめ券(15kg分)にパワーアップします。
株主配当の権利確定月も年2回、5月と11月です。毎年増配傾向なのは嬉しいですが、値がさ株のためやや買いにくいのが難点かと。
コスモス薬品(3349) 株主総会情報
コスモス薬品(3349)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
コスモス薬品(3349)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
サカタのタネ(1377)から株主優待が届いた! カタログからシウマイとふかひれ粥詰合せを申し込んだ
カナデン(8081)から株主優待が届いた! クオカードを貰った
大光(3160)から株主優待が届いた! アミカ商品券とも交換できるクオカードを貰った
ゲンキー Genky DrugStores(9267)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
エレコム(6750)から株主優待が届いた! 申し込んだ5ボタンワイヤレスマウスが到着
株を買うなら最低限知っておきたいファンダメンタル投資の教科書
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
お金で損しないシンプルな真実 人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません