コスモス薬品(3349)から株主優待が届いた! 薬や食材などが揃う便利なドラッグストア

2018-12-18

コスモス薬品(3349)から株主優待が届いた

 

コスモス薬品(3349)から株主優待が届きました。「ディスカウント ドラッグコスモス」というドラッグストアチェーン店はご存知でしょうか? ドラッグコスモスを運営する株式会社コスモス薬品(3349)から株主優待が届きましたので、ここで紹介します。

コスモス薬品(3349) 株主優待券 5,000円相当

コスモス薬品3349株主優待1

株主優待はこのような封筒に入っています。さっそく開けてみます。

コスモス薬品3349株主優待2

500円の株主様お買い物優待券が10枚、合計で5,000円相当の株主優待券が入っていました。ドラッグコスモスでは薬や衣類、日用品や食料品など様々な品物が安く買えるので、これは嬉しい株主優待ですね。有効期限は1年間となっています。ちなみに株主優待券だけで買い物してもおつりは出ないのでご注意を。

 

コスモス薬品(3349)の株主優待権利獲得条件

コスモス薬品(3349)の株主優待権利確定月は5月と11月の年2回となっています。権利確定日に100株以上保有していると5,000円相当の株主優待券が貰えます(2018年3月現在)。200株だろうが1000株だろうが優待内容は一律5,000円相当ですので、注意が必要です。

株主配当の権利確定月も同じく5月と11月の年2回です。2017年の実績では1株あたり45円となっており、100株保有していると年間9,000円が貰える計算になります。

 

株主優待券の代わりにおこめ券(10kg分)との交換も可能

近所にドラッグコスモスの店舗がないよ~(泣)って株主のために、株主優待券5,000円を返送する代わりにおこめ券(10kg分)と交換できるシステムになっているようです。

コスモス薬品3349株主優待3

交換申込書に必要事項を記載して、同封されている封筒に申込書と株主優待券10枚(5,000円相当)を入れて送付すると、申し込みから1ヵ月以内におこめ券(10kg分)が届くとのことです。

ドラッグストア系の株主優待は金券と同様に重宝する優待なので、年2回貰ってみてはいかかでしょうか。

 

関連記事

トラスコ中山(9830)から株主優待が届いた! カタログの中から好きな商品を選べる
サーラコーポレーション(2734)から株主優待が届いた! 株主優待カタログ商品と交換
日本フイルコン(5942)から株主優待が届いた! キャラクター柄のクオカード
日本毛織(3201)から株主優待が届いた! ニッケのマスコット「う~るん」柄のクオカード
不二家(2211)から株主優待が届いた! 甘いもの好きに嬉しい株主優待
オプテックスグループ(6914)の株主総会に出席した 懇親会あり お土産も貰いました
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方
3000円投資生活で本当に人生を変える! 一千万円貯める絶対セオリー