イオンモール(8905)から株主優待が届いた! イオンギフトカードを貰った
イオンモール(8905)から株主優待が届いた
イオンモール(8905)から株主優待が届きました。以前、イオンモール(8905)の株主優待としてイオンギフトカード申し込んだと記事にしましたが、無事届きました。前回の記事はこちら↓
イオンモール(8905)から株主優待が届いた! イオンギフトカードを申し込んだ
イオンモール(8905) イオンギフトカード 5,000円相当
届いたのはこちらです。
封筒を開けてみます。
イオンギフトカード 5,000円相当が入っていました。
イオングループ店舗での買い物に使用できます。イオン(8267)の株主優待として貰えるイオンオーナーズカードとも組み合わせて使えるので、使い勝手が良く便利です。
イオンモール(8905)の株主優待権利獲得条件
イオンモール(8905)の株主優待権利確定月は年1回、2月となっています。イオンモールの株をたくさん保有することで、株主優待の内容がパワーアップします。
(2018年7月現在)
100株以上500株未満保有:3,000円相当のカタログギフトまたはイオンギフトカード
500株以上1000株未満保有:5,000円相当のカタログギフトまたはイオンギフトカード
1000株以上保有:10,000円相当のカタログギフトまたはイオンギフトカード
今回の記事で紹介したとおり、カーボンオフセットの選択も可能です。また、イオンモール株の保有年数によっても株主優待の金額がパワーアップします。3年以上継続保有の場合、1000株以上2000株未満は2,000円相当のイオンギフトカード、2000株以上3000株未満は4,000円相当、3000株以上5000株未満は6,000円相当、5000株以上は10,000円相当が追加されます。
イオンモール(8905) 株主総会情報
イオンモール(8905)の株主総会に関するお得な情報はこちらの記事を確認↓
イオンモール(8905)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
関連記事
鈴木(6785)から株主優待が届いた! 竹風堂の栗菓子詰合せを貰った
ミナトホールディングス(6862)から議決権行使のお礼が届いた! クオカードを貰った
ソフトフロントホールディングス(2321)から隠れ株主優待が届いた! クオカードを貰った
日本製麻(3306)から株主優待が届いた! パスタとパスタソースの詰め合わせを貰った
みちのく銀行(8350)から株主優待が届いた! カタログから選んだ青森短角牛が届いた
一生お金に困らない個人投資家という生き方
めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の株入門
ど素人サラリーマンから月10万円を稼ぐ!株の授業 超シンプル&ローリスクな1日5分のチャートチェック
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません