イオンディライト(9787)から株主優待が届いた! 便利なイオンギフトカードを貰った

2019-01-13

イオンディライト(9787)から株主優待が届いた

 

イオンディライト(9787)から株主優待が届きました。この前イオンディライト(9787)の株主優待としてカタログギフトの中からイオンギフトカードを選びましたが、無事ギフトカードが届きました。前回の記事はこちら↓
イオンディライト(9787)から株主優待が届いた! ほしい商品やサービスを自由に選択できる

イオンディライト(9787) イオンギフトカード 2,000円相当

イオンディライト(9787)のカタログギフトとして私が選んだのはこちら。

イオンディライト9787株主優待1

封筒を開けてみます。

イオンディライト9787株主優待2

イオンギフトカード 2,000円相当が入っていました。イオンのグループ店舗での買い物に使用できます。イオン(8267)の株主優待として貰えるイオンオーナーズカードとも組み合わせて使えるので、使い勝手が良く便利。

 

イオンディライト(9787)の株主総会にも参加

ちなみに、6月に行われたイオンディライト(9787)の株主総会にも参加してきました。その時の記事はこちら↓
イオンディライト(9787)の株主総会に出席した お土産を貰いました

 

イオンディライト(9787)の株主優待権利獲得条件

イオンディライト(9787)の株主優待権利確定月は年1回、2月です。保有株数に応じて優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年7月現在)

100株以上1000株未満保有:商品・イオンギフトカード・クリーニングサービスより1つ選択
1000株以上5000株未満保有:商品・イオンギフトカード・クリーニングサービスより2つ選択
5000株以上10000株未満保有:商品・イオンギフトカード・クリーニングサービスより3つ選択
10000株以上保有:商品・イオンギフトカード・クリーニングサービスより4つ選択

10000株以上保有していると株主優待が全部貰えます。

株主配当の権利確定月は年2回、2月と8月です。配当金が毎年増配しているのは株主にとっては嬉しいです。

 

関連記事

FJネクスト(8935)から株主優待が届いた! カタログから選択したビーフカレーのセットを貰った
サン・ライフ(4656)から株主優待が届いた! 金粉入りスパークリングワインを貰った
青森銀行(8342)から株主優待が届いた! 申し込んだ十和田ガーリックポークを貰った
ヨロズ(7294)から株主優待が届いた! 宇都宮餃子のセットを貰った
北日本銀行(8551)から株主優待が届いた! 「三陸海宝漬」を貰った
ど素人サラリーマンから月10万円を稼ぐ!株の授業 超シンプル&ローリスクな1日5分のチャートチェック
新しい!お金の増やし方の教科書 銀行も証券会社もFPも教えてくれない
3000円投資生活で本当に人生を変える! 一千万円貯める絶対セオリー