青森銀行(8342)から株主優待が届いた! 申し込んだ十和田ガーリックポークを貰った
青森銀行(8342)から株主優待が届いた
青森銀行(8342)から株主優待が届きました。青森銀行(8342)は、青森市に本店のある青森県最大の金融機関、地方銀行です。この前青森銀行(8342)の株主優待としてカタログギフトから十和田ガーリックポークを申し込んだのですが、無事届きました。前回の記事はこちら↓
青森銀行(8342)から株主優待が届いた! カタログから十和田ガーリックポークを申し込んだ
青森銀行(8342) 十和田ガーリックポーク
青森銀行(8342)の株主優待として届いた商品はこちら。
十和田ガーリックポーク詰合せギフト。
塩糀ソテー、バジルソテー、十和田バラ焼の3種類各2枚のセットです。さっそく今晩食べます。
青森銀行(8342)の株主優待権利獲得条件
青森銀行(8342)の株主優待権利確定月は年1回、3月です。保有株数によって優待内容がグレードアップする仕様になっています。
(2018年7月現在)
100株以上1000株未満保有:3,000円相当の県内特産品カタログギフト
1000株以上保有:6,000円相当の県内特産品カタログギフト
ちなみに、株主優待制度に変更があり、株主優待権利獲得条件に継続保有条件がつきました。2019年3月期は6カ月以上継続保有の株主のみ、2020年以降は1年以上継続保有の株主のみに贈呈に変更となっています。ということで2019年3月の権利確定日を通過して株主優待権利を獲得するには、2018年9月末の権利確定日に株を保有しておく必要があります。
株主配当の権利確定月は3月と9月の年2回です。配当金の金額はここ数年横ばいですが、利益が伸びず減益が続いているのが気になるところです。
関連記事
青森銀行(8342)から株主総会の案内が届いた! お土産はあるの?
サン・ライフ(4656)から株主優待が届いた! 金粉入りスパークリングワインを貰った
ヨロズ(7294)から株主優待が届いた! 宇都宮餃子のセットを貰った
北日本銀行(8551)から株主優待が届いた! 「三陸海宝漬」を貰った
イーサポートリンク(2493)から株主優待が届いた! りんごジュース3本セットを貰った
会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方
株を買うなら最低限知っておきたいファンダメンタル投資の教科書
ど素人サラリーマンから月10万円を稼ぐ!株の授業 超シンプル&ローリスクな1日5分のチャートチェック
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません